よくバレエを習っているとバレエを習っていない人にはよく「バレエはお金がかかるんでしょう?」と聞かれます。私も漠然とですがバレエはお金持ちの女の子がやる習い事と思っていましたので、私自身はやりたいと思ったことはなかったです笑
しかし、実際習い事として調べると次のような準備が必要になります。
- 入会金
- レッスン料
- 施設費、諸費
- レオタード
- タイツ、シューズ
- ヘア商品
- バッグなどその他
入会金
10,000円~15,000円。
入会金がかからないスタジオもありますし、入会金がかかるスタジオでも春や秋などに入会金0キャンペーンなんかをやっているところも多くありますので、時期を選べるとお得になるかも。
レッスン料
週1回1時間~1時間半のレッスンで通う場合は、月6,000円前後のところが多い印象です。
施設費、諸費
スタジオの維持費などに充てられるものかな。
レッスン頻度により、半年で5,000円~10,000円前後。
スタジオによっては父母会などがあり、半年で3,000円~5000円前後でしょうか。私のスタジオでは舞台があった場合のお花代や差し入れなどで使用されています。
レオタード
2,000円~15,000円
レオタードもチャコットなどは確かに高いですが、楽天やメルカリなど探せばいくらでも安くてかわいいレオタードは探せます。(私は楽天でレオタード3,000円くらいで買いました)
スタジオによっては、指定レオタードがありますが多くはないと思います。
タイツ、シューズ
それぞれ、2,500円前後。
(娘のスタジオでシューズとタイツを購入しました。メーカーより少し安くなっていました。)
ネット、ピンなどのヘア用品
1,000円前後。
ドラッグストアに売っているものでいいですがシニヨンを上手に作りたいと思ったら、ネット部分が細くよく伸びるシニヨン用のネットを購入するといいと思います。CAさん用などバレエ専門商品でなくていいです。
バッグ
バッグは普段使っているリュックや手提げ袋で充分ですよ。子どもの好きなものでOK
正直サッカーや野球、ピアノなど始めるのと変わらない、またはそれより安く始められると思います。普通にレッスンを続けるには、レオタードやタイツ、シューズの買い替えがある程度で特に頻繁にお金がかかることはないと思います。(レオタードがいろいろ欲しくなるのは親のほうかもしれませんね笑)
ただし!これはレッスンだけを続けている場合。
発表会などが行われるとなると変わってきます。なので、最初に発表会の時期、予算などは体験の時に確認しましょう。まずは習ってみて様子をみたいのであれば、発表会終わりに体験に行ってみるとしばらく発表会の心配をしなくてもいいかも。
発表会は、最初は見えない部分も多く、実際のところはその準備が始まってからじゃないとわからない!なんてことも多いのも事実です。
ここは、本当にスタジオ毎で違うようです!スタジオでの身内だけのおさらい会だけというところもありますし、スタジオの規模や生徒数、公演会場などでだいぶ変わりますので興味のあるスタジオには前もって観に行けるといいですね。
会費については、発表会は2年毎というスタジオが多いので少しづつ積み立てておけるといいと思います。
しかし、子どもが大きくなってくると出番も増えていくと金額は大きくなりますので続けていくのはちょっと、、となるご家庭もあるようです。(子どもの実力でも配役など変わってきますので金額の幅はだいぶあると思います。)受験などで離れていく子も一定数います。
多くの子はこれくらいを想定しておけば充分ですが、もし子どもがバレエが好き!バレエをもっと頑張りたい!という意欲を持つようになれば、通う回数が増えればお月謝もあがり、講習会、コンクール代、指導料などとどんどんお金がかかるようです!(私の娘はまだ小学校低学年なので所属しているスタジオで実際どれくらいかかるのか正直知らないのです。わかってくれば、実際かかった金額など取り上げていきたいと思います)
と、ここまで綴ってきましたが、どんな習い事も本気になってくればお金はかかるんじゃないかなぁと思います。スポーツだって練習時間や拘束時間も長くなり、ユニフォーム代、合宿費、遠征費、用具代などどんどん掛かってきますよね。
頑張る子どもを応援する親としては出来る限りのサポートをしたいと考えると思いますが、まずは本人のバレエへの取り組み方、あとはご家庭の考え方、収入、そのバレエスタジオの環境によって左右されるのは何事も一緒かと思います。
まとめとしては、バレエを始めるのに特段ハードルは高くないのかなとは思います。
子どもにはいろいろチャレンジして好きなことを見つけてほしい!いろんな経験をしてほしい!と思っている親御さんも多い中、その選択肢にバレエを入れる親御さんもいらっしゃるかと思いますので、まずは近所のスタジオや大手スタジオなど色々見学・体験をしてみてはいかかでしょうか?
おまけ
ただ、実際バレエを習っている周りをみると親がお医者さんだったり(ご両親共とか)、経営者さんだったりする方が本当に多いのには驚きました。それは身に着けるものや送迎する車から垣間見えますし、色々お話を聞いたりしてわかってきましたが、なんでなんでしょうね?笑
あと音楽系が得意なお母さんが多い印象です。楽器や声楽をやっていたとか。それももともとお金持ちだからなんでしょうかね。